095-882-5796(本社)| info@toak.jp

【長崎市とのセミナー】

この機会に是非、長崎市の補助金の活用を前向きにご検討ください。
当日は、弊社のITコーディネーターが講師として参加させていただき、生産性向上につながるDXについて、簡単なのに諦めがちな重要点の解説や、個別のご相談への回答も、無料でさせていただきます。
ご来場をお待ちしております。

https://nagasaki-dx-project.studio.site/seminar/026

IT関連事業(ワーク・トランスフォーメーション事業部)のWEBサイトを制作いたしました。

IT関連事業(ワーク・トランスフォーメーション事業部)のWEBサイトを制作いたしました。
シンプルにして凝った作りにはしておりませんが、皆様とのコミュニケーションのスマート化に役立つことを願ったデザインとしております。
金属機械加工事業ともども、今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。

https://www.toak-wx.jp/

AIを初歩から学べるウェビナーの開催について

このたび弊社では、AIサービスの開発メーカーである㈱西海クリエイティブカンパニー(自治体や大手企業向けに実績多数)との協業のもと、

AIを初歩から学べるウェビナーを開催する運びとなりました。

本ウェビナーの委細は下記のプレスリリースと、WEBサイトをご参照くださいませ。

●プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000062.000036415.html

●公式WEBサイト
https://www.vg-elearning.com/

●ご案内用資料データ
https://drive.google.com/file/d/1M0aM-9HoAaPastDWXh-8ye7dPMmnFs0r/view?usp=drive_link

AIへの不安を適切な範囲に留めるために、読み書き算数のように「簡単だけど重要なAIの基礎」を学ぶことで、

AIとサステナブルな共生をしやすくなることを願った内容です。

もしご都合が合うようでしたら、ぜひご参加をご検討いただければ幸いです。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

【焼鈍のご案内】

★対応:ステンレス(SUS304)材可能

★見積概算:850度3時間キープ  金額は当社までお問い合わせください。

★状況:即日対応に努めています

■炉内サイズ:1200×2400×1000■

■最大製品サイズ:1000×2000×1000■

■製品重量MAX:1000kg■

※「500~600度で2時間程度キープ」のパターンも可能です。

<問合せ先>

TEL:095-882-5796 /FAX: 095-882-7484

MAIL: toa@yellow.plala.or.jp

有限会社 東亜工作所

長崎県西彼杵郡時津町久留里郷376-10